転職エージェントの模擬面接ってどんなサービス?
経理の転職では、模擬面接を利用した方が受かりやすいのかな?
転職エージェントでは、面接力をアップさせるための模擬面接サービスを提供しています。
この模擬面接では、
・本番さながらの面接と同じ雰囲気を味わえる。
・本番の面接で戸惑うようなことにならないよう、面接官に対する基本のマナーや話し方の指導が行われる。
といった、面接の基本から実践で必要になる対処方法を教えてもらえます。
特に経理の転職では、面接において一般的な質問のほかに、経理職に関する質問もされて戸惑うこともあるため、模擬面接を利用して事前準備しておくべきです。
そこで今回は、
転職エージェントが提供している「模擬面接の内容と利用すべき理由」について解説します。
これから経理へ転職をしようと考えている人、初めての転職活動で緊張する人は、模擬面接がどのようなものか、この記事で確認してください。
☞この記事の解説者:経理部IS
・現役上場企業の経理部長です
・経理の転職エージェントの利用経験は20社以上
・模擬面接の利用経験あり
Contents
転職エージェントの模擬面接とは?
転職エージェントの模擬面接とは、
- 実際に行われる企業の面接と同じ雰囲気を味わえる
- 面接でのマナー、受け答えのしかたを確認できる
といったように、面接の事前準備ができるサービスです。
企業との面接経験が浅い人は、いきなり面接を受けても、
どのような流れで進むのか?
どういった受け答えをすればよいのか?
面接の対応方法がわからないことも多いでしょう。
そういった面接に関する不安は、「模擬面接」を受ければ解消できます。
模擬面接は、実際の企業の担当者と行う面接と同じ流れを経験できますので、面接の事前準備には最適です。
また、この模擬面接を事前に利用しておけば、
・本番の面接での緊張を和らげてくれる
・面接でのマナーを実践できる
・面接官の質問に対して、しっかり回答できる
といったことができるようになります。
面接で評価され、転職に成功するためにも、転職エージェントが提供する模擬面接サービスは利用しておきたいところです。
経理の転職で模擬面接を受けるメリット
経理の転職で、模擬面接を受けるメリットは複数あります。
- 面接に必要なマナーを教えてもらえる
- 一通りの面接の流れを経験できる
- 過去の面接結果のデータから面接対策をしてくれる
- 転職初心者に対し丁寧に指導してくれる
- 模擬面接は無料で利用できる
面接に必要なマナーを教えてもらえる
転職活動の面接では、
当日の服装
面接官への回答の言い方
質問する場合のタイミング
面接の部屋に入るとき、出るときの対応
オンライン面接時の対応
など、細かいマナーがあります。
このような面接時のマナーを理解している場合と、していない場合とでは、面接通過率に大きく影響します。
細かいマナーですが、面接官も実は気にすることも多いので、事前に模擬面接で面接のマナーを教えてもらいましょう。
一通りの面接の流れを経験できる
模擬面接では、面接の部屋に入るところから始まり、
挨拶、自己紹介、職務経歴の説明、自己PR、企業への質問、面接終了後の部屋を出るまでの一連の流れを経験できます。
全く流れを知らないで面接を受けると、「次は何をすればいいのか?」不安になり緊張してしまいます。
一方、事前に模擬面接を受けておけば、面接の進み方がわかり緊張もしなくなってきます。
また、自己紹介や職歴の説明はどの程度の時間を使えばよいか、なども教えてくれますので、本番の面接もスムーズに進めることができます。
過去の面接結果のデータから面接対策をしてくれる
模擬面接を行っている転職エージェントは、過去の転職者の面接データを豊富に持っています。
たとえば、過去に経理職を目指した転職者の面接で、
・面接でどのような質問を受けてきたか
・どのような意図で企業は質問をしているか
・面接官の人数や担当する人の役職レベル
などといったデータを持っています。
この豊富なデータをもとに、より本番に近い模擬面接を行い、アドバイスをしてくれますので、転職者の面接通過率が大幅にアップします。
転職初心者に対し丁寧に指導してくれる
面接の対応、どうすればいいか不安に思う人の多くは、初めて転職活動を行う「転職初心者」でしょう。
転職エージェントの模擬面接では、「転職初心者」であることを前提に、面接に関する初歩的な内容から指導してくれるので安心です。
転職の面接経験がない転職初心者の方ほど、模擬面接は効果がありますので、企業との本番前には事前に受けることをオススメします。
模擬面接は無料で利用できる
転職エージェントが提供するサービスは、基本すべて無料です。
もちろん模擬面接も無料で利用できますので、本番の面接に不安があれば、何度も模擬面接を受けることが可能です。
一度、本番の面接で失敗したら、また模擬面接を受けなおして相談するということもできます。
模擬面接のデメリット
模擬面接にはデメリットもあります。
- 転職エージェントのオフィスへ訪問しなければならない場合がある
- 面接対策を完璧するものではない
転職エージェントのオフィスへ訪問しなければならない場合がある
模擬面接は、本番に近い状況を経験するため、転職エージェントのオフィスで行われる場合があります。
そのため、わざわざオフィスに訪問しなければならないデメリットがあります。
しかし最近では、企業側もオンラインの面接も増やしていることから、それに合わせて転職エージェントも「オンライン模擬面接」も積極的に行っています。
時間がなくてオフィスに行けない人、地方で近くに転職エージェントのオフィスがない場合は、この「オンライン模擬面接」を積極的に利用しましょう。
面接対策を完璧するものではない
転職エージェントの模擬面接では、過去の転職者の面接データをもとに、より本番に近い面接を経験できます。
この経験により、一通りの面接の流れがわかり、スムーズに面接を進めることができるようになります。
しかし、企業の担当者によって面接の進め方を変えてくる人もいますし、場合によっては圧迫面接※をしてくる人もいます。
※圧迫面接=面接官がわざと威圧的な態度を取ったり、答えづらいような質問をしたりすること
このようなイレギュラーな面接官の対応は、模擬面接で経験することはできません。
また模擬面接ではなかった、突拍子もない質問がくることもあります。
模擬面接はすべての面接に対応できるものではなく、本番の面接では臨機応変に対応しなければならないこともある。
ということは理解しておいてください。
転職エージェントの模擬面接の流れ
転職エージェントの模擬面接は、本番と同じように次のような流れで行われます。
①入室
②挨拶
③自己紹介、職務経歴の説明
④履歴書や職務経歴書の内容確認
⑤退職理由の確認、志望動機確認
⑥給与や待遇などの希望条件の確認
⑦質疑応答
⑧挨拶後退室
⑨講評、結果のフィードバック
基本は本番の面接と同じ流れで模擬面接が行われます。
そして最後は、模擬面接の結果、良かった点・修正した方がよい点をフィードバックしてもらえます。
フィードバックを受けた内容をしっかり本番の面接に生かしましょう。
模擬面接を受けるための事前準備
転職エージェントの模擬面接を受ける前には、事前に次のことを確認しておきましょう。
履歴書、職務経歴書を送付する
履歴書や職務経歴書は、転職エージェントに登録した際に作成し、担当者へ提出していると思います。
提出がまだの場合は、まず履歴書・職務経歴書を作成してください。
作成後、改めて模擬面接に臨みましょう。
対面かオンラインや電話か、模擬面接の方法を確認する
転職エージェントによっては、対面での受付のみとする場合もあります。
また、コロナ禍の状況次第でオンラインや電話のみでの模擬面接とする場合もあります。
転職エージェント次第で、模擬面接の方法が変わる場合があるため、事前にどのような形式で模擬面接を行うのか確認しておきましょう。
面接時の想定される質問の回答を準備しておく
模擬面接だからといって、なにも準備しないで臨むのはよくないです。
面接で聞かれると思われる一般的な質問に対し、最低限は答えられるよう準備はしておきましょう。
模擬面接は、面接の受け答えに対する良い点、悪い点を確認するところです。
全くのゼロから面接の受け方を教えてもらえるわけではありませんので、最低限の質問に対する受け答えはできるよう準備しておきましょう。
模擬面接当日の対応
模擬面接当日は、最低限次の準備をしておきましょう。
模擬面接の服装
基本は、本番の面接と同じようにスーツとなります。
私服でもよいと言われることもありますが、その際もビジネスカジュアルの服装がおすすめです。
また、オンラインの面談は全身が画面に映りませんが、同じようにシャツを着て面接をするのがよいです。
当日準備しておく持ち物
事前に転職エージェントへ提出した、履歴書・職務経歴書は持っておきましょう。
また、模擬面接後のアドバイス、フィードバックの内容をメモできるように、メモ帳などは持っていきましょう。
なお、模擬面接がオンラインで行われる場合は、PCまたはスマホが必要になります。
模擬面接を受けた人の感想・口コミ
ここでは、実際に転職エージェントの模擬面接を利用した人の感想や口コミをご紹介します。
この方は、転職エージェントの模擬面接を受けたことで、面接の通過率が高くなったということです。
面接でよく聞かれることや、答え方についてフィードバックしてもらえることが、模擬面接のメリットになります。
この方は、模擬面接でしっかり問題点を指摘されたとのことです。
面接での悪い点は、「明確に問題だから改善するように」と、模擬面接では指摘されます。
社交辞令はなく、本音で問題点をしてくれるので信頼できます。
模擬面接では、受け答え方だけではなく、話の内容についてもしっかりチェックしてくれます。
その結果、自分の将来のキャリアについて言語化してくれ、自分の中でも曖昧だったことが明確になるといったメリットもあります。
面接の受け答えについて、模擬面接では客観的にアドバイスをもらえる点が大きなメリットになっています。
模擬面接を利用した結果、いまいちだったという意見もあります。
面接対応の結果、しっかり悪い点を指摘してくれるものの、その後の行動についてのアドバイスは?といったお話です。
どこまで転職エージェントが面接フォローしてくれるかは、担当者次第によるところもあるでしょう。
模擬面接でのフォローを過度に期待しすぎるのには気を付けた方がよいと思います。
転職エージェントの模擬面接はこんな人にオススメ
模擬面接は、一連の面接の流れを経験できます。加えて面接の受け答えやマナーも丁寧に教えてくれますので、次のような人には特にオススメです。
- 初めて転職活動をする人
- 人前で話すのが苦手な人
- 緊張しやすい人
- 第一志望の会社の面接に万全の準備で臨みたい人
特に初めて転職活動をする人にとっては、事前に本番さながらの面接を経験できるため、本番での緊張感を減らすことができます。
また、第一志望の企業の面接で失敗したくないと思う人も、対策の一環として模擬面接を利用することをおすすめします。
模擬面接ができるオススメ転職エージェント
模擬面接を実施している転職エージェントは多くありますが、中でも次の大手転職エージェントを利用することをオススメします。
大手の転職エージェントは、多くの転職者の面接フォローを行ってきたことから、面接に関する過去データを多く保有しています。
過去データをもとに、より本番に近い模擬面接を行い、アドバイスをしてくれる転職エージェントを選びましょう。
dodaの模擬面接
dodaでは次のような模擬面接を実施しています。
大手転職エージェントdodaでは、場所を問わずどこでも模擬面接が受けられるよう、「オンライン面接突破トレーニング」を行っています。
キャリアコンサルタントの国家資格をもつプロのキャリアアドバイザーが、1対1で丁寧にアドバイスをしてくれます。
模擬面接は、オンラインで行われるため、PCやスマホがあれば対応可能です。
なお、模擬面接は月2回程度の開催となっており、事前申し込みが必要であることに注意してください。
(dodaへ登録後、模擬面接の開催スケジュール案内があります。)
\無料登録/
※参考記事:転職エージェントdoda(デューダ)の評判と体験談|転職6回の現役経理マンが解説
マイナビエージェントの模擬面接
20代、30代の転職に強いマイナビエージェントでは、面接対策サービスの1つとして、キャリアアドバイザーが面接官役となって模擬面接を行ってくれます。
模擬面接では、
・話すスピードや声のトーン
・「結論を先に伝える」など話し方
といった話し方についてのポイントを重視して、アドバイスをしてもらえます。
加えて、応募する企業での面接の傾向を把握した上での具体的なアドバイスがもらえますので、第一志望の企業の面接前に模擬面接を受けるとより効果的です。
\20・30代の利用者多数!/
リクルートエージェントの模擬面接
日本最大手の人材紹介会社であるリクルートエージェントでは、大企業の人事や人材コンサルティング会社で長年経験を積んだ「採用のプロ」が模擬面接を担当してくれます。
・話の内容がしっかり面接官に伝わるものか?
・論理性や一貫性があるか?
といった面接の受け答えのしかたを重点的に、プロならではの視点でチェックされます。
チェック内容を踏まえ、改善ポイントを具体的にアドバイスされることで、面接時の質疑応答の対応がブラッシュアップされ、面接通過率が高まります。
さらにリクルートエージェントでは、面接力強化のためのセミナーも実施しています。
このセミナーでは、面接に臨む際のスタンスや重要な考え方、面接成功のコツを伝授し、実際の面接を想定しながらその準備ができる内容となっています。
セミナーの最後にはセルフリハーサルを行い、講義内容を意識しながら模擬面接に近い面接の練習もできます。
模擬面接を受ける時間がない人は、この面接力向上セミナーを受講して、面接に慣れることもできます。
\面接対策サービス充実/
参考記事:リクルートエージェントは経理の転職で利用すべき?経理転職者が評判・体験談を全解説!
いずれの模擬面接も質が高く丁寧に対応してくれますので、まずは転職エージェントへの利用申し込みを検討しましょう。
まとめ
今回は、転職エージェントが提供する
面接力をアップさせるための「模擬面接」サービス
について解説しました。
模擬面接を利用すれば、
- 面接に必要なマナーを教えてもらえる
- 一通りの面接の流れを経験できる
- 過去の面接結果のデータから面接対策をしてくれる
といったメリットを受けることができます。
このメリットを生かして、面接通過率を高めるためにも模擬面接を利用してみましょう。
また、模擬面接は、
初めて転職活動をする人
人前で話すのが苦手な人
緊張しやすい人
このような人にとっては、面接にも慣れ、本番の緊張も減らせる効果もあります。
ぜひ転職エージェントの模擬面接を受けて、面接通過率をアップさせましょう。